ビタミンC誘導体とは?成分表示は何?種類や特徴と効果や選び方!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

シミ対策化粧品

スポンサーリンク

 

ビタミンC誘導体とはなんのことか、どんな効果があるのか、また、ビタミンC誘導体配合の化粧品の種類と選び方についてお伝えします。

 

「ビタミンC誘導体っていいらしいよ~」

 

なにげに耳にしますが、いったいどんな化粧品がそれにあたるのでしょうか。

また、よく言うビタミンCとは何が違うのでしょうか。

 

ビタミンC誘導体って何?ビタミンCとの違いは・・・

 

よく化粧品に配合されているビタミンC誘導体ですが、これは果物などに含まれるビタミンCと何が違うのでしょうか。

 

ビタミンCの美容に関する効果について、まずはおさらいしておきましょう。

↓↓↓

抗酸化作用 身体を酸化させる活性酸素を抑え、肌の老化を防ぐ
美白効果 メラニン色素の生成を抑制・メラニン色素の還元作用
新陳代謝UP  肌の新陳代謝を高め、ターンオーバーの正常化を促す作用
皮脂抑制作用  皮脂の分泌を抑え、ニキビの炎症を沈める
コラーゲンの生成  コラーゲンの合成に必要不可欠!しわ・たるみを防ぐ

 

ビタミンC、素敵すぎますね!

 

その他にも、抗ストレス効果免疫機能を高める効果もありますので、ビタミンCは身体やお肌にとって欠かせないものなのです。

 

 

そんな、美肌を守るために必須なビタミンCですが、そのまま化粧品に配合しても効果が十分に発揮されないという欠点があります。

 

それはなぜか・・・

 

ビタミンCの成分が壊れやすく不安定、という特徴があるからです。

 

空気や熱に触れたり水に溶かすとすぐに酸化してしまうということ、そして肌への吸収性も低い為、化粧品への配合が難しいというデメリットがあるのです。

 

そこで、そんなデメリットを払拭するべく、人工的に作られたものが「ビタミンC誘導体」です。

 

ビタミンC誘導体はビタミンCの作用はそのままに、酸化しにくく、皮膚に浸透しやすく改良されたものなのです

 

ビタミンC誘導体は肌に吸収された後に体内の酵素の働きでビタミンCに変化し、効果を発揮するのです!

 

スポンサーリンク

 

 

ビタミンC誘導体の種類は3種類!

 

ビタミンC誘導体は大きくわけて3種類あります。

 

水溶性」と「油溶性」、そして「水溶性と油溶性の両方の性質をもつもの」、の3種類です。

 

 

●水溶性ビタミンC誘導体

 

化粧水や美容液に配合されています。

皮膚に吸収されやすく、即効性が高いことが特徴です。

 

持続性が低く浸透率が悪いこと、まれに刺激を感じる場合がある、ことがデメリットになります。

 

 

●油溶性ビタミンC誘導体

 

保湿クリームなどに配合されており、浸透力が高く持続性に優れていることが特徴です。

 

即効性が低く、使用感としては少しべたつく、というのがデメリットになります。

 

 

●高浸透型ビタミンC誘導体=APPS

 

水溶性ビタミンC誘導体と油溶性ビタミンC誘導体の両方の特徴を合わせもつ、新型のビタミンC誘導体で、APPSとも呼ばれています。

 

APPS(アプレシエ)は昭和電工(株)が開発した成分になります。

 

浸透力があり、即効性もある!それなのに刺激や乾燥は少ないという、従来のビタミンC誘導体よりも機能性がとても高く、その効果は、水溶性ビタミンC誘導体の100倍の浸透力で、角質層のみならず真皮にまで浸透しやすいのが特徴です。

 

 

出典:昭和電工

 

上のグラフはAPPSとAG(アスコルビル酸グルコシド)=水溶性ビタミンC誘導体、の細胞膜への浸透性をあらわしたものですが、圧倒的にAPPSの方が浸透力が高いことがわかりますね!

 

デメリットをあげるならば、APPSが配合された化粧品は価格が高い傾向にある、ということでしょうか。

 

そしてもう1つ、APPSはその他のビタミンC誘導体と比べると安定性が低く酸化しやすいので、冷蔵庫で保存し1ヶ月以内に使用することが望ましい、と言われていますので注意が必要です。

 

また粉末状のAPPSを自分で混ぜて使用するタイプのものもありますが、熱や水、空気によって酸化しやすいので、衛生管理にはじゅうぶん気をつけないといけません。

 

でも、肌への高い効果はデータを見れば一目瞭然なので、、、

私としてはAPPSをやはりおすすめしたいです。

 

水にも油にも溶ける両親媒性の新型ビタミンC誘導体は開発が続けられており、以下の新しいものも登場しています。

↓↓

  • APIS(インステアリルアスコルビルリン酸2Na)
  • GO-VC(カプリリル2-グリセリルアスコルビン酸)

 

スポンサーリンク

 

ビタミンC誘導体、成分表示への記載のされ方・成分名は?

 

次に化粧品の成分表示にはどのように記載されているのか、見ていきましょう。

 

ここがちょっとややこしいです。

 

似たような成分名が多いのでわかりづらいのですが、化粧品のパッケージに水溶性!とか油溶性!などとは書かれていないので、、

確認しておいて下さいね!

 

まず、ビタミンCそのものはL-アスコルビン酸の1種類だけです。

(わかりやすい!!)

 

でもビタミンC誘導体には色々な表記があります。

それは”誘導体”には、いくつかの種類があるからです。

 

効果を発揮するのはビタミンCですが、誘導体の種類によって少し特徴に違いが出てくるのです。

それにより、上に書きましたように、水溶性や油溶性といった種類にわけられるのです。

↓↓

◆水溶性ビタミンC誘導体 リン酸アスコルビルNa(ナトリウム)
リン酸アスコルビルMa(マグネシウム)
アスコルビル酸グルコシド
3-O-エチルアスコルビン酸
◆油溶性ビタミンC誘導体 テトラヘキシルデカン酸アスコビル
ステアリン酸アスコビル
◆高浸透型ビタミンC誘導体(APPS) パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(ナトリウム)

 

APPS配合の場合は、表の右側にある”パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na”と表記されていると考えてください。

 

それぞれの誘導体により特徴がありますが、1つポイントとして、3-O-エチルアスコルビン酸について補足します。

 

 

3-O-エチルアスコルビン酸の特徴

 

3-O-エチルアスコルビン酸はVCエチル(ビタミンCエチル)と呼ばれます。

 

他の誘導体が体内で酵素によって分解され、ビタミンCに変換されるのに対し、VCエチルはビタミンCにエチル基がくっついただけなので、酵素反応を必要とせず、そのまま即、作用します。

 

肌につけた直後から効果を発揮するため効性があり、エチル基がくっついていることで安定性が高まり、また、肌でゆっくりと72時間かけてビタミンCへと変換されていくので長く作用し持続性があります

 

 

★ VCエチルは医学部外品として厚生労働省に認可された美白有効成分ですが、APPSは安定性の問題があるからでしょうか、認可されていません。

 

 

ビタミンC誘導体配合の化粧品を使う時の注意点

 

  • ビタミンCを皮膚につけるとピリピリと刺激を感じてしまう場合がありますので、敏感肌のあなたは注意が必要です。
  • 皮脂をコントロールし抑制する働きがありますので、乾燥肌のあなたも気を付けて下さいね。

 

 

肌が乾燥することで、刺激に敏感になってしまう=敏感肌の状態、にもなりますので、ピリピリを感じる場合は使用を中止することも考えなければいけません。

 

あなたの肌の状態や肌質に応じて使うということが大切です。

そしてまた、どんな保湿成分と一緒に配合されているのかも成分表でチェックして頂くといいですね。

 

 

ビタミンC誘導体と保湿成分

 

ビタミンC誘導体は皮脂の分泌を抑える作用がありますので、ニキビなど、皮脂の過剰な分泌による肌トラブルにはとても有効です。

しかし、逆に肌の乾燥を引き起こす可能性もあります。

 

ビタミンC誘導体の化粧品には保湿成分も一緒に配合されているものを選びましょう。

 

  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • アミノ酸
  • セラミド

などなど・・・

 

それでもなお、乾燥が気になる場合は、保湿クリームで保湿成分を補うのがいいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

私が今、使っているパターンは「ビタミンC誘導体化粧水」+「オールインワンゲル」です。

それぞれ、手に取りやすい市販品のものですが、APPSにはこだわっています!

 

毎年、冬の季節は本当に肌が乾燥していて、鼻のあたりはいつも粉が吹いてカサカサしていますが・・・

 

「ハッ!そういえば~」

今、気付きましたけど、今年はあんまり気になってないです。

おぉ~~(喜)

 

 

★実際に使っているAPPS化粧水の使用感や感じた効果、おススメのビタミンC誘導体配合の化粧水についてはこちら。

↓↓

ドラッグストアのAPPS化粧水で毛穴やニキビが消える?おすすめはどれ?
毛穴やニキビ・しみに効果が高いといわれる美白成分、ビタミンC誘導体が配合されたおすすめの化粧水をご紹介します。ドラッグストアやスーパー・通信販売でも手に入るプチプラのAPPS化粧品も!実際に使用してみた結果や感想、肌の変化もお伝えします。

 

 

もしもこの記事を「いいな」と感じていただけましたら、下のボタンをクリックしていただくととても嬉しいです。
応援クリック、よろしくお願いします!

  にほんブログ村 美容ブログへ

 

スポンサーリンク

コメント